2014年02月の日記
[HOMEに戻る] [過去の日記一覧] [管理者モード]
●2014年02月22日(土)
年末年始は諸事情で映画館へ行くことが出来なかったが、やっと今月2本目の映画を観に行くことが出来た。

では、昨年12月の頃の話。
我が家にうさぎの家族がいることはご存じのことと思う。名前はリョク。我が家に来た時は小さな赤ちゃんだったリョクも今や2歳。高カロリーなものを与えていたので、かなりジャンボなうさぎになってしまった。まさしく我が家はブタ一家。
それでもリョクはオスと聞いていたので、男2、女2のバランスを保った一家になった。

神戸では年に1回、うさぎのフェスティバルが開催される。
名前は『HayHayフェスティバル』。うさぎを飼っている人やうさぎ好きの人のお祭りである。
うさぎの放牧場、うさぎの飼育教室、うさぎクイズ大会、いろいろな草やうさぎグッズの販売などなど。うさぎ好きにはたまらないイベントである。
リョクも放牧場を予約し、連れて行くことににした。ちょうど車検の時だったので三宮のトヨタに車を預け、会場のポートアイランドまで歩いて10分の距離を3人と一匹でとぼとぼ。会場に到着した頃は、もう終了1時間半前だった。

放牧場は、うさぎの好きな草が引きつめられたゲージの中に20分間自由に動き回ることが出来る、もう、うさぎにはたまらない場所である。
病気持ちのうさぎが他のうさぎにうつしてはいけないと、まずは健康診断を受ける。その時の会話。
「うちのうさぎは人慣れしていないので、よく暴れますから気を付けてください。」
「大丈夫ですよ。ほら。」
「おー。さすが慣れておられますね。おとなしくしている。」
「ちょっと太りすぎですね。これじゃ後ろ脚が耳に届かないので、耳が掃除できませんね。」
「そういや耳の下を掻いていましたが、あれは耳を掻きたかったんですね。」
「そうですね。耳垢が溜まると病気になりますので、やせさせて下さい。また、耳掃除にも来てください。」
「わかりました。」
「今、何歳ですか?」
「2歳になったところです。」
「乳ガンの心配はまだ早いですかね。でも、発情すると胸が張りますので、気を付けて検診してあげてください。」
「乳ガンですか・・・すみません。うちのうさぎオスですよね。」
「いえ、メスです。」
えー!!!オスじゃないのかよ。今までオスとして育てていたのに。リョク君じゃなく、リョクちゃんかよ!!なんと言うことだ。嫁にはあまり大きくならないうさぎでオスだと聞いていたのだが、どんどん大きくなるし、しかもメスだったとは。
かくて我が家は女3に男1という女系家族に戻ってしまった。
軽トラックのCMが浮かぶ。菅原文太とはるな愛のやつ。
「今日からお前も経トラ野郎だ。」
「ヤロウじゃなぁい。」

今週は『ラッシュ/プライドと 友情』。
F1レーサー、ジェームス・ハントとニキ・ラウダの話。
ニキ・ラウダは中学生ぐらいの時に有名だった選手だ。
なぜならばアニメ『グランプリの鷹』に彼をモデルとしたニック・ラムダという選手が出ていたからだ。
スーパーカーブームもあり、ニキ・ラウダは当時の男の子ならばたいがいは知っていたはずだ。
でもジェームス・ハントは知らなかった。
映画の中でもアンドレッティーやタイヤが6つのタイレル(今はティレルか)フォードなんかは、かなり懐かしく観ることができたのだが、ハントは・・・知らなかった。実際、1976年に年間優勝をしてからは、77年は5位、78年は13位、79年は27位と低迷し、79年で引退しているので、特に目立った存在でもなかったらしい。出演者はその逆で、ハント役のクリス・ヘムズワースは今や人気俳優で、ラウダ役のダニエル・ブリュールは誰やと思った人も多いはず。(ブリュールで有名なのは『グッバイ・レーニン!』かな。)

ニキ・ラウダは事故から立ち直ったヒーローのように言われていたのが、そのライバルのジェームス・ハントとの、しのぎを削る競争心がラウダを復活させたことはあまり知られていない。
この映画は、2人のライバルが反目し合ながらも、心のどこかでお互いを認め合っていることをうまく描いていた。さすがロン・ハワード。『アメリカン・グラフティ』で役者として出ていた人とは思えない。今や一流監督だ。
事故で顔がただれた状態で記者会見をするラウダに嫌な質問をする記者がいる。その記者をあとでボコボコにするハント。でもラウダはそれを知らない。
雨の富士スピードウェイ、二人、目があってグッドラックをする、かぁー男気だねぇー、と思ってしまう。
お互い同士、励ましや優しい言葉はいっさい掛け合わない。会えば罵り合う。でも、心の中ではお互いをリスペクトしている。男とはかくありたいと思える映画だった。
もっとF1シーンがあれば嬉しかったと思う人もいるかもしれないが、女性でも楽しめる内容だと思いますので、是非観に行ってください。おすすめです。

以上、店長でした。

●2014年02月07日(金)
年を取ったせいだと嫁は言う。
何がって、何かにつけ腹を立てることが。
嫁いわく、結婚前は温厚だと思っていたのに、年を取れば取るほど偏屈になっていると。

僕が怒っているのは、間違っていることにである。
まず自転車。
僕のお店のある道路の一本下の元町商店街は自転車に乗っての通行は禁止である。なのにいつも何人かが自転車に乗って人波をすり抜けて走っている。小さな子供やチャイルドバギーの横をギリギリで走り抜けていくことも多い。これはとても危ない。
だから僕は見かけるとわざと近づいていく。もしも僕にぶつかろうものならばすぐにでも自転車を止めさせて警察へ報告だ。傷害罪で、民事、刑事で訴えてやる。だが敵もさる者、僕をギリギリで避けて走り去ってしまう。

次に人も自転車もする信号無視。
僕も聖人ではないので、必ずしも信号を守っているとは言わない。でも信号待ちで子供がいる時は、必ず守るようにしている。なぜなら信号を守らない大人を見て、子供たちが自分も信号を守らなくても良いなどと思い、平気で信号を無視してしまうかもしれないからだ。現に信号を無視する子供を良く見かける。きっと周りの大人、特に親が信号を守らないなのだろう。子供が信号無視で事故を起こしたならば、それは世間の信号無視を平気でする大人の責任が30パーセントぐらいあるはずだと僕は思う。僕は娘と一緒にいる時、目の前で信号無視をする大人を見ると、娘に「あれはアウトな大人や。」と聞こえよがしに言っている。

あと、歩き煙草。
僕は喫煙を反対しない。逆に最近禁煙のお店が増えて喫煙者の方がかわいそうだと思う。世間の人より税金を余分に支払っているのに、健康志向か何だか知らないがいろいろな飲食店から虐げられ過ぎである。でもそれはルールを守って喫煙されている方に当てはまる。歩き煙草は許せない。片手に煙草を持ち、その手を振りながら歩いている人は言語道断だ。それが当たったどれだけ危ないかわかっているのか?特に小さな子供に当たったら大やけどである。顔にでも当たってアザでも作っら一生ものの責任である。
だから、僕は歩き煙草を見かけるとわざと近づいていく。僕に少しでも当たろうものならば、大声で叫び、やけどを見せ、その人物に徹底的に責任を取らせてやろうと画策している。しかし敵もさる者、僕が近づくと、さっと手を挙げてよける。自転車より避けやすいのである。
煙草を吸うポーズがかっこいい人も沢山いる。きっとかっこいい人は、喫煙場所で吸い、吸い殻はポケット吸い殻入れに入れているはずだ。だから歩き煙草はとてもかっこ悪い。もう下半身丸出しで歩いているのと同じぐらい恥ずかしい、と自覚しろ!

以上のような怒りはごく一部なのだが、そういうことをする人は、若者より年配の人が多い。50歳を超えたサラリーマンやお年寄りが平気でルールを破っている。こんな先達は尊敬できるはずもないく、そんな大人に育てられた子供はきっと平気でルールを破り、さらに孫、ひ孫の代までルールを守らないのだろう。もし孫が事故ややけどでえらいことになったら、それはおじいちゃん、おばあちゃんにも責任があるはずである。

何だかこの内容を嫁に読まれたらまた怒られそうだ。なのでひとつ違うことで。

正直、これも怒りの部類なのだが。
僕の住むマンションは1階に集合ポストがある。集合ポストには新聞や郵便物以外に沢山の広告チラシも入れられる。最初、この広告チラシにも怒りを感じていたのだが、これもアルバイトやパートの一種で、お金が必要な人の手段なのだと思ったので、やむなしと考えられるようになった。許せないのは、その広告チラシ類をポストの下に捨てて、持って帰らない人である。それも僕が新聞を取りに行くと毎日のようにある。同じマンションの住人であるだけに常識のなさに情けなくさえ思っていた。
同じマンションの僕の住む階より少し上の階に一人暮らしのおばあちゃんがいた。にこやかで、小さなおばあちゃんは、会えば必ず挨拶をしてくれた。当時マンションの理事長をしていた僕に「ご苦労さんです。」とも労ってもくれた。おばあちゃんはポストへ行くとき、何も言わず広告チラシなどのごみを拾い、自宅へ持って帰った。それはいつもである。ごみを見かけるとさりげなく拾って持って帰る。誰にアピールすることもなく、当たり前のように拾うおばあちゃんを見て、怒っていた僕は何だか恥ずかしくなった。
そのおばあちゃんを見かけなくなってもう2年になる。どうしたのだろうか?都会のマンションは横の繋がりがないことを痛感した。出て行ったのかな?病気?もしかしたら?いろいろ考えても聞くすべがなく、今に至っている。だから僕はおばあちゃんの意思を継いで、ポスト周辺のごみを持って帰る。毎日、毎日。
ある日、ごみの中にガス料金の請求書が混じっていた。こいつか犯人は!と怒りそうになったが、おばあちゃんのことを思い出し、ごみを持って帰った。その請求書を目立つところに置いてね。しかし次の日もごみはあった。反省の色無しだな。怒りもあったが小っちゃい心の僕は毎日、ごみを持って帰っている。

今週は、『マイティ・ソー/ダーク・ワールド』。
シリーズ第2作目だが、『アベンジャーズ』にも出ていたので、3作目かな。

1作目当時は、そんなにアメコミに詳しくなかったので、映画館へ行くことをスルーしてしまった。だから観たのはWOWOWで。
なかなか面白かったのだが、なんだか生意気なソーにはあまり好感を持てなかった。
しかし今回のソーは完全に正義の味方である。だから安心して観ることができた。
人気急上昇なのは前作と『アベンジャーズ』では敵役だったロキ。いまやトム・ヒドルストンは、クリス・ヘムズワースよりも人気者だ。ブログの世界ではロキタンと呼ばれ、ファンも沢山いる。当店のブロマイドもロキとソーならば3対1でロキのほうが売れている。そのロキタンが今回は、ソーと協力関係になる。協力関係と言ってもそこはロキタン、かなりのくせ者で、同情させておいて最後にあっと言わせる。(それは観てのお楽しみ。)
嫌味なロキが沢山観ることができるので、楽しんでください。
今回、ソーの仲間、ホーガン役の浅野忠信は少しの出演で少し残念だが、いろいろな作品に大忙しだからしかたないな。
上映時間も2時間弱ととても観やすかった。あんなに強大な力を得たマレキスが意外とあっさり、殴り合いで負けたのは少し疑問はあるが、全体を通して楽しい出来であった。
ぜひおすすめなので観に行って下さい。
あと、最初に字幕で出るが、エンドロールが終わるまで席を立たないように。損をしますよ。
最後に余談だが、裸で走り回り、普段もパンツ丸出しのセルヴィグ博士役、ステラン・スカルスガルドの息子はアレクサンダー・スカルスガルドで、今年の世界で最もセクシーな男性で、1位のマイケル・ファスベンダーに次いで2位だった。
以上、店長でした。


WebDiary CGI-LAND